MzTray

国際特許出願済 意匠登録済 

エムズトレイは、ギター・ベース用エフェクターのBOSSタイプ・MXRタイプにフィットする固定トレイです。
持ち運んでもエフェクターが崩れることはありませんので、ライブやコンサートでセットアップにかかる時間を大幅に短縮することができ、リハーサルの時間をムダにしません。


ギターエフェクター固定トレイ MzTray 購入はこちらから


  • 自分のエフェクターをプロと同じようにきちんと固定してみたいけど大変だ!とても高くてできない!一度セットすると変更しにくい!そんな悩みをすべて解決。
    MzTray、MzBracket を使えばレイアウト、その後の変更、コスト、全て思うままに形を作ることができます。
    ギタリスト、ベーシスト、キーボーディスト、その他コンパクトエフェクターだけでなくマルチエフェクターをもきっちり固定。スタジオで、ステージで、セットアップはさっと済ませすぐにプレイ開始!!

  • 操作として手前はアンプコントロールと、ディレイのタップ切り替え。1段の平にして低い位置に。
    操作として奥側は誤操作防止のために2段でセットアップ。
    歪系はいつでも取り替え可能。空間系はZOOMのマルチでまとめるレイアウト。私のお気に入りのセットです。

  • BOSS社用MzTray(エムズトレイ)
    BOSS社の専用で設計されています。 基本となるスタイル。一列でエフェクターが並ぶときはこれだけでOK

  • BOSS社用MzTray(エムズトレイ)
    エフェクターを高めにセットしたい、2列に並べて奥を高くして誤操作を防止できます。またトレイの下は十分な空間がありますのでシールド、電源等のケーブルも最短距離でつなぐことができスペースを無駄に取りません。

  • BOSS社ODシリーズを2段タイプで載せました。

  • エフェクターの固定はバンド。エフェクターに一切の手を加えず両面テープ、マジックテープで自慢の機材を汚すことなく固定できます。

  • カラーバリエーションも豊富にそろえました。

  • 取り外しは中央のツメをキュッと引けばすぐに外せます。

  • オーバードライブ、ディストーション、歪系はついつい変えたくなるもの。2段のセットアップにしておけば、すぐに取り替えることができます。今日はフュージョン系でオシャレな歪、夜は激しくハードなロックでディストーション。そんなことも難なくこなします。

  • 歪系は取り替えたくなるもの。MzGreenのトレイをつかえばBOSS系、MXR系など代表的な寸法のものを2種類用意。ライブステージ、曲に合わせてすぐに取り替え可能にしました。

  • MXR系の寸法のOverdriveにすぐチェンジ

  • もう少し歪を抑えるためにBOSSのODへそれもまったく手間いらずです

  • トレイの空間をうまく使ってシールドケーブルをまとめてます

  • ケールブルが飛び出て引っかけたり、抜けたり。何とかならないかといつも思ってましたがこれでスッキリ!!

  • このパターンも真ん中の歪系をスムーズに取り替え!

  • 左から、MzTray(MXR系):MzTray(BOSS系)+ベース:MzBracketMzBracket+スペーサー、とレイアウトに合わせて選んでいただけます。また1段から2段へ変更は追加の各スペーサーを別途購入していただければブロック化しておりますので自由な組み合わせ。無駄がありません。
ギターエフェクター固定トレイ MzTray 購入はこちらから

特徴

エフェクターの整理・整頓・整列に最適

エフェクターの整理・整頓・整列に最適 エムズトレイは、特に世の中に出回っているBOSSタイプ・MXRタイプのコンパクトエフェクターに特化した、エフェクターボード固定用の専用トレイです。
エフェクターボード内にきれいに整理・整頓・整列ができ、持ち運び時にエフェクターが崩れません。
また、高さ30mmのベースを組み合わせることにより、配線が邪魔になることなくセッティング出来ます。

セットアップの時間短縮、手間いらず!

セットアップの時間短縮、手間いらず! 持ち運んでもエフェクターが崩れませんので、事前にしっかりセッティングしておいたままの状態ですぐに演奏が開始出来ます。

初心者でも簡単にセットアップ!

初心者でも簡単にセットアップ! トレイもしくはベースの背面にマジックテープを貼付するか、ネジでエフェクターボードに固定。
エフェクターは、トレイに固定バンドで装着するだけです。
エフェクター自体にマジックテープ等の加工を施す必要が全く無いので、エフェクターの交換も非常に簡単で、エフェクターを傷つけることなく、価値を落としません。

ギターエフェクター固定トレイ MzTray 購入はこちらから

LineUp

  製品名 品番 同梱品 販売価格
(税込)
カラー
MzTray MXRタイプ MzTray-MXRタイプ
MXRタイプ専用トレイ
TAS01 固定バンド(250mm) オープン価格 BK(黒)
RD(赤)
BU(青)
YL(黄)
GR(緑)
MzTray BOSSタイプ MzTray-BOSSタイプ
BOSSタイプ専用トレイ
TBS01 固定バンド(250mm) オープン価格 BK(黒)
RD(赤)
BU(青)
YL(黄)
GR(緑)
MzTray ベース MzTray-ベース
MzTrayの高さを30mm上げるためのベースです。
TQS01 - オープン価格 BK(黒)
RD(赤)
BU(青)
YL(黄)
GR(緑)
MzTray-ベースL MzTray-ベースL
MzTrayの高さを15mm上げるためのベースです。
TQS02 - オープン価格 BK(黒)
MzTray MXRタイプ+ベース MzTray-MXRタイプセット
MXRタイプのトレイとベースのセットです。
TAQ01 固定バンド(250mm) オープン価格 BK(黒)
RD(赤)
BU(青)
YL(黄)
GR(緑)
MzTray MXRタイプ+ベース MzTray-MXRタイプLセット
MXRタイプのトレイとベースLのセットです。
TAQ02 固定バンド(250mm) オープン価格 BK(黒)
MzTray BOSSタイプ+ベース MzTray-BOSSタイプセット
BOSSタイプのトレイとベースのセットです。
TBQ01 固定バンド(250mm) オープン価格 BK(黒)
RD(赤)
BU(青)
YL(黄)
GR(緑)
MzTray BOSSタイプ+ベース MzTray-BOSSタイプLセット
BOSSタイプのトレイとベースLのセットです。
TBQ02 固定バンド(250mm) オープン価格 BK(黒)
マジックテープ オス マジックテープ オス
200mm/本での販売です。
MTA02 - オープン価格 -
マジックテープ メス マジックテープ メス
200mm/本での販売です。
MTB02 - オープン価格 -
ギターエフェクター固定トレイ MzTray 購入はこちらから

DATA

ご使用方法

  1. エフェクターの固定
    同梱の固定バンドを使用し、左右のフックにしっかりと固定してください。
  2. マジックテープ
    別売のマジックテープを取付例を参考に貼付し固定してください。
    エフェクターの重量バランスをご考慮の上、貼付け位置を決めてください。
  3. ネジ固定用穴を使用して直接ネジ止めすることも可能です。
  4. 組み付け方法にしたがって、トレイをセットしご使用ください。

※ネジは同梱されていません。別途ご用意ください。
※マジックテープをご購入の際はポリプロピレン(PP)に貼付可能なものをお求めください。

組付け方法

  1. トレイ前方のフック差込み溝にベースの取付フックを2か所とも確実に差し込んでください。
  2. 固定フックをトレイのはめあい部にカチッと音がするまではめ込みます。
    ※確実に固定されていることを確かめてからご使用ください。

仕様

トレイ W寸法(mm) D寸法(mm) 品番 備考
MXRタイプ
BOSSタイプ
63.5
66
115
121
TAS01
TBS01
設置面から10mmの高さにエフェクターの底面をセットできます。
ベース - - TQS01 設置面から30mmの高さにエフェクターの底面をセットできます。
ベースL - - TQS02 設置面から15mmの高さにエフェクターの底面をセットできます。

※BOSSタイプ、MXRタイプのW、D寸法はセットできるエフェクターの最大寸法です。
※エフェクターの寸法は裏側から測ってください。
※セットするエフェクターのW寸法、D寸法それぞれに応じたトレイを上の一覧からそれぞれお選びください。


  • お求めの際は、ご使用予定のエフェクターサイズにご注意ください。
  • 仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
  • 製品の色は、撮影や印刷の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
  • MzTray-ベース単体でエフェクターを固定することはできません。
  • 直射日光のあたるところや高温になる場所に長時間放置しないでください。変色や変形する場合があります。
  • お子様が間違って口に入れないよう、ご注意ください。
  • 黒・青・赤・黄・緑 の5色からお選びください。
ギターエフェクター固定トレイ MzTray 購入はこちらから

  • BOSSタイプ・MXRタイプのコンパクトエフェクター以外の、どんなサイズにも対応出来るブラケットタイプもあります。MzBracket
  • MzBoard